今回ブロック協議会および第39回学会の大会賞選考過程において、授与対象者要件の把握に漏れがあったため、大倉和貴先生の新人賞の取り下げおよび工藤健太郎先生に新人賞をあらたに授与致しました。
第40回東北理学療法学術大会 演題登録受付終了
第39回東北理学療法学術大会 学会賞受賞報告

最優秀賞(1名)
超音波エラストグラフィーを用いた坐骨神経硬度測定の検者内信頼性の検討 -ROI法とトレース法を用いた検討-
福島県立医科大学 会津医療センター 庄司 亮平 氏

優秀賞(2名)
大腿骨骨折術後早期リハビリテーションの効果について 操作変数法を用いた多施設後向きコホート研究
山形大学医学部 医療政策学講座 池田 登顕 氏

変形性膝関節症患者の身体活動量と歩行の自己効力感の関連性の検討 パス解析による横断的検討
秋田大学医学部附属病院 大倉 和貴 氏

新人賞(2名)
地域在住高齢者における積雪期の身体活動量と影響する因子の検討
青森県立保健大学大学院 工藤 健太郎 氏

大腿骨骨折術後早期リハビリテーションの効果について 操作変数法を用いた多施設後向きコホート研究
山形大学医学部 医療政策学講座 池田 登顕 氏
優秀賞と合わせて受賞
第33号東北理学療法論文 受賞報告

優秀賞
論文名: 結合動作における全体法・部分法の
運動学習効果の差異
著者所属: 東北文化学園大学
著者氏名:鈴木博人

最優秀賞
論文名: β遮断薬投与中の心不全患者に対する簡易的
な至適心拍数算出式の
~AT値での心拍数と近似する心拍数設定~
著者所属:総合南東北病院
著者氏名:舟見敬成
東北理学療法学第34号 論文投稿 終了
東北理学療法学第34号の論文の投稿を受付中です。
詳しい投稿規定の内容は画像をクリック=====⇒
原稿締切日:令和3年10月15日(金) 11月5日(金)まで延長しました。
※締め切りを過ぎた原稿は受け付けられませんのでご了承願います。
【問い合わせ先】
〒030-8505 青森県青森市浜館字間瀬58−1
青森県立保健大学 健康科学部 理学療法学科
東北ブロック協議会学術局機関誌編集部
第34号担当 新岡 大和
TEL:017-765-2066
E-mail:kikanshiaomori@gmail.com
東北理学療法学第33号公開のお知らせ
東北理学療法学第33号URL:https://www.jstage.jst.go.jp/browse/artsjpta/-char/ja/
J-STAGE トップページからも閲覧できます。
