お知らせ

第42回東北理学療法学術大会 おしらせ




大会ホームページは
ここをクリック

公式X・Instagramを開設しました!
こちらからも大会情報をみることが出来ます!


皆様のご参加をお待ちしております。

第41回東北理学療法学術大会 学会賞受賞報告

第41回東北理学療法学術大会 大会賞
 ※受賞者のコメント一覧⇒クリック

最優秀賞
タイトル:視機能が高齢者介護施設入所者の転倒に及ぼす影響 —前向きコホート研究—
演者:柴田信行
所属:介護老人保健施設やかた
優秀賞
タイトル:片脚ジャンプ着地時の衝撃吸収における下肢関節の寄与率について
演者:川村大地
所属:青森県立保健大学大学院
タイトル:当院TAVI患者におけるHospitalization-Acquired Functional Declineとサルコペニアの関連
演者:石岡新治
所属:弘前大学医学部附属病院
新人賞
タイトル:継続した高強度の筋力増強トレーニングによる尿中タイチンN末端フラグメント濃度の変動
演者:鈴木南巳
所属:岩手医科大学附属病院 リハビリテーション部 
タイトル:アテトーゼ型脳性麻痺を伴う頚椎症術後に頸椎装具作製に携わった一症例
演者:山内 唯
所属:つがる西北五広域連合 つがる総合病院
東北理学療法学35号 論文賞

最優秀賞
タイトル:へき地医療拠点病院における在宅復帰に影響する要因–階層的クラスター分析を用いて–
著者:吉田司秀子
所属:外ヶ浜町国民健康保険外ヶ浜中央病院
   青森県立保健大学大学院 健康科学研究科 
優秀賞
タイトル:膝立ち位及び立位における連続的な左右重心移動動作の運動学的・運動力学的特性
著者:吉田高幸
所属:医療法人松田会松田病院
  東北文化学園大学大学院健康社会システム研究科 
盛会に終了。
皆様、ご参加いただきありがとうございました。

第40回東北理学療法学術大会 学会賞受賞報告

最優秀賞(2名)

皮膚筋炎治療中にステロイドミオパチーを呈した症例

秋田県立リハビリテーション・精神医療センター 

五十嵐 優子 氏


一定の歩行速度へ誘導するための、プロジェクション・マッピングの応用

秋田大学大学院医学系研究科 

木元 稔 氏


優秀賞(1名)

緊急消化器開腹術後せん妄離脱後に身体機能・認知機能低下を呈した患者に対するVR介入効果の検討

一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院 

阿部 暁樹 氏

新人賞(2名)

皮膚筋炎治療中にステロイドミオパチーを呈した症例

秋田県立リハビリテーション・精神医療センター 五十嵐 優子 氏

※最優秀賞と合わせて受賞


緊急消化器開腹術後せん妄離脱後に身体機能・認知機能低下を呈した患者に対するVR介入効果の検討

一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院 阿部 暁樹 氏

※優秀賞と合わせて受賞


最優秀演題の2題は審査結果が同点でした。東北ブロック協議会と大会準備委員会の協議の結果、大会長判断により2つの演題を最優秀演題(通常1演題)とし、優秀演題を1演題(通常2演題)と致しました。

第34号東北理学療法論文 受賞報告

最優秀賞

論文名: 急な歩行停止における片脚での停止動作の分析 -下肢運動力学に着目した検討-

著者所属:大曲厚生医療センター
著者氏名:村山 大河(ムラヤマ タイガ)

優秀賞

論文名: へき地医療拠点病院一般病床での再入院の現状と,再入院を予測する因子の検討 

著者所属: 外ヶ浜町国民健康保険外ヶ浜中央病院

著者氏名:吉田司秀子(ヨシダ シホコ)

第40回大会記念事業からのご報告

第40回東北理学療法学術大会(秋田大会)において開催された
第40回大会記念として「功労賞受賞者からのご挨拶」および
第40回までの大会記録「東北理学療法士学会のあゆみ」の内容を掲載いたします。
(タイトルをクリックするとページ移行します)
氏名(所属)実績
三浦 時男
青森県理学療法士会
東北ブロック協議会学会監事歴任、顧問現任、県士会役員歴任
尾田 敦
弘前大学大学院
 保健学研究科
東北ブロック協議会学会将来検討員、学会評議員、学術局員、査読者、東北理学療法学術大会大会長歴任
諸橋 勇
青森県立保健大学
 健康科学部理学療法学科
(前所属)岩手県士会理事、副会長、相談役、監事歴任
大場 みゆき
特別養護老人ホーム 
 リンデンバウムいずみ
東北ブロック協議会理事歴任、県士会総務部長、財務部長、事務局長、副会長、理事歴任
須藤 恵理子
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター
東北ブロック協議会理事、東北理学療法学術大会準備委員長、事務局長歴任、県士会副会長歴任、事務局長現任
佐々木 重利
株式会社ベターライフ岩手
東北理学療法学術大会大会長歴任、県士会理事、副会長歴任
佐藤 益文
岩手リハビリテーション学院
東北ブロック協議会理事歴任、県士会副会長、事務局長歴任
櫻田 義樹
岩手県医療局/岩手県立中央病院
東北ブロック協議会理事、会長歴任、県士会長歴任、相談役現任
榊 望
脳健会 仙台リハビリテーション病院
東北ブロック協議会理事、学術局員歴任
芝埼 淳
社会医療法人 将道会 総合南東北病院
東北ブロック協議会学術局歴任、副学術局長現任
小林 武
東北文化学園大学 医療福祉学部理学療法専攻
東北ブロック協議会理事、学術局員歴任
高橋 俊章
山形県立保健医療大学 保健医療学部理学療法学科
東北ブロック協議会学会評議員・学術局員、理事、副会長、県士会長歴任、顧問現任
遠藤 武秀
社会福祉法人恩賜財団済生会山形済生病院
東北ブロック協議会学会評議員・学術局員、機関誌編集部長、学術局長、東北理学療法学術大会大会長、県士会理事歴任
坂内 康典
一般財団法人 竹田健康財団 竹田綜合病院 
リハビリテーション部 運動器リハビリテーション課
東北ブロック協議会理事、県士会理事、事務局長、副会長、監事歴任

東北理学療法学術大会の変遷

第40回(令和 4年) 「栄養管理とこれからの理学療法~You are what you eat. ~」
                                    Web開催
第39回(令和 3年) 「社会的身体から理学療法を再考する
               ~ハウトゥ聞いても臨床かわらねっちゃや~」Web開催
第38回(令和 2年) 「理学療法士として多元的な成長~理想の未来像を考える~」
                                    Web開催
第37回(令和元年) 「理学療法の本質を高める~それぞれが目指す次の一歩~」
                     とうほう・みんなの文化センター    
第36回(平成30年) 「ヘルスプロモーションと理学療法」 ホテル青森
第35回(平成29年) 「社会の変革期に理学療法士の質を問う」 盛岡市民文化ホール
第34回(平成28年) 「予防と理学療法~将来世代への贈り物~」 秋田市文化会館
第33回(平成27年) 「人を育み、つなぐ未来へ」 仙台市民会館
第32回(平成26年) 「経済から見た理学療法」 山形テルサ
第31回(平成25年) 「多様性の中から未来を見つけ出す」 ビッグパレットふくしま
第30回(平成24年) 「理学療法イノベーション」 青森文化会館
第29回(平成23年) 「理学療法士の品質保証
            ~求められる理学療法士として~」 盛岡市文化ホール
第28回(平成22年) 「理学療法魂~理学療法士の原点とは~」 秋田市民文化会館
第27回(平成21年) 「輝く明日へ-職域を越えて-」 仙台市民会館
第26回(平成20年) 「生活機能向上に向けた理学療法士の関わり」 山形テルサ
第25回(平成19年) 「理学療法士を担保する」 ビッグパレットふくしま
第24回(平成18年) 「新たな介護保険下における理学療法の展開」 八戸市民会館
第23回(平成17年) 「理学療法と行動変容」 盛岡市文化ホール
第22回(平成16年) 「理学療法における安全性」 秋田市民文化会館
第21回(平成15年) 「東北の理学療法~冬期間の理学療法を考える~」 山形テルサ
第20回(平成14年) 「理学療法士間の連携のあるべき姿
            ~理学療法の連携・継続性・情報網~」 仙台市民会館
Powered by Flips
編 集